活動内容
児童生徒向けの活動
父母の会は、児童生徒を対象に下記のような活動を行っています。
- 安全当番の配置
- 学園による児童生徒の安全管理に協力するため、校内に安全当番を配置して監視をしています。
- 図書室運営の協力
- 学園の図書室の運営に協力するため、本の貸し出しや返却、整理などのお手伝いをしています。
- 運動会開催の協力
- 学園主催の運動会に協力するため、会場の設営と片付けのお手伝いや、児童生徒応援席と簡易トイレ付近の見回りをしています。また、全校生徒への参加賞の配布や、未就学児のための競技の開催もしています。運動会の様子はこちら:https://photos.google.com/share/AF1QipMJxr460a_poLn3glSLqHENezTjZvUyQB01Vx37aGWu07hv_M95wbFelv0RvEup1A?key=a21JaWZLYjd2VVYtcjVDUy00WEQ0SHdvNTlNU1ZB
- 子供バザーの開催
- 児童生徒が自分で買い物をすることを体験し、楽しむことを目的として、年に1回、開催しています。販売品は、寄付や日本からの購入などで用意しています。収益は、活動を通して児童生徒や会員の皆様に還元するなど、父母の会の目的達成のために活用しています。
- お正月遊び行事の開催
- 羽根つき、独楽回し、福笑い、書初めなど、日本のお正月の伝統的な遊びを児童生徒が体験し、楽しめる行事を、1月に開催しています。
- 入学・卒業記念品の贈呈
- 入園・入学式と卒園・卒業式にあわせ、記念品を贈呈しています。卒園・卒業式の際は、クラス写真の撮影と配布を手配しています。
- 「本の虫賞」贈呈
- 日本語の読書の推進を目的として、読解力に応じた本を図書室からよく借りて読み、図書室の利用態度も優れている児童生徒に対し、年度末に図書担当教員と共に「本の虫賞」の賞状と記念品を贈呈しています。
- 将棋教室開催
- 月に約1回、お昼休みの時間に、ロサンゼルス将棋クラブから講師をお招きし、児童生徒のために将棋教室を開催しています。
- 伝統文化紹介
- 児童生徒が日本の伝統や文化にふれる機会を設け、その理解を深めることを目的として、お正月遊び行事の他に、定期的に父母の会室の前や校内に日本の季節の風物詩などを設置・展示しています。
保護者向けの活動
父母の会は、会員である保護者の皆様を対象に下記のような活動を行っています。
- 運動会競技の開催
- 学園主催の運動会において、綱引きなど保護者参加の競技を開催し、参加賞を配布しています。
- バザーの開催
- 父母の会の活動資金を補充するファンドレージングを目的として、年に1回、開催しています。販売品は、主に協賛企業や保護者の皆様などからのご寄付をもって用意しています。収益は、活動を通して児童生徒や会員の皆様に還元するなど、父母の会の目的達成のために活用しています。
- スクリップの販売
- 父母の会の活動資金を補充するファンドレージングを目的として、各種スクリップ(商品券)を販売しています。販売したスクリップの額面に対し、数%の金額が父母の会の収益として、発行元から還元されます。収益は、活動を通して児童生徒や会員の皆様に還元するなど、父母の会の目的達成のために活用しています。詳しくはこちら。
- クラス親睦会の開催
- 各学年・クラスの保護者の方の交流を深め、親睦を図ることを目的として、年に1回、開催しています。
- 会員への広報
- 「父母の会だより」の発行やメール配信などを通して、父母の会についての情報を保護者の皆様に提供しています。必要に応じて、学園からの情報も提供します。過去の父母の会だよりはこちら。
- 卒業文集作成への協力
- 卒業学年(小学6年、中学3年)の保護者の方と児童生徒が卒業文集の作成を希望する場合、その制作費用の補助として、卒業生1人当たり7ドルを支給しています。また、打ち合わせなどのために、父母の会室の場所を提供しています。
- 大学進学セミナー開催
- 外部から講師をお招きし、最近の大学進学事情についての講演会を開催しています。(不定期)
- 新入生・編入生説明会
- 入学式の後に、新入生のご家庭を対象に父母の会についての説明会を開催しています。編入生のご家庭には、編入時に父母の会室において説明会をします。
- 会員総会開催
- 父母の会の運営や活動などに関する重要な事項について、会員の皆様のご承認を頂くため、年初(5月)と年度末(2月)に定例会員総会を開催しています。必要に応じ、臨時会員総会を開催します。
その他の活動
父母の会は、その他に下記のような活動を行っています。
- 学級幹事総会
- 年初(5月)と年度末(2月)に定例学級幹事総会を開催しています。全クラスの学級幹事が集まり、父母の会の運営について役員と意思の疎通を図ります。
- 落し物の受付
- 校内の落し物を父母の会室にて受付け、一時管理し、広報メールなどで保護者の皆様に連絡します。
- 水の貸し出し
- 水筒を忘れた児童生徒のために父母の会室にてお水のペットボトルを貸し出しています。お箸やスプーン、フォークを忘れた場合も父母の会室にて提供しています。
- 現地校教師などへのギフト
- 借用教室の現地校の教師、カストディアン、セキュリティーに対し、父母の会から謝意を表すためにクリスマスギフトを配布しています。購入費については、会員総会で承認された予算に従うことになっております。
- 図書室への本の寄贈
- 図書室の蔵書の補充・拡充を図るため、児童生徒、保護者の皆様、図書担当教員などからの希望をもとに日本語の新刊本を購入し、図書室に寄贈しています。購入費については、会員総会で承認された予算に従うことになっております。
- 学園への寄贈
- 児童生徒の学習環境や学園生活をより豊かなものにすることを目的に、必要に応じ、また父母の会の収益に余剰がある場合、授業や行事などに使用する備品、その他のものを学園に寄贈しています。寄贈するものの内容や費用などについては、学園からの要望も参考にしつつ、役員の合議を経て、会員総会において会員の皆様のご承認をいただくことになっております。
上記の内容は、例年行っている主な活動ですが、年度により活動内容が異なる場合がありますので、ご了承ください。